初めての樹脂粘土は『いちばん親切なミニチュアパンの教科書』で始めるのがおすすめ!【おすすめな理由と始め方】

樹脂粘土って知っていますか?

紙粘土や油粘土などの聞きなじみのある粘土と違って、乾燥するとプラスチックみたいに固くなり、ひび割れや破損も少ない粘土です。

乾燥前は、柔らかくて細かい造形がしやすいことから、ミニチュア作品を作るのに適しています。

樹脂粘土は色を付けたり、ニスを塗ったりすることで、本物そっくりのミニチュアを作ることも可能です。

twitterで「樹脂粘土」で検索するとたくさんの素敵な作品が出てきます。

読者

こんなリアルなミニチュア作品が粘土でできるんだね!!
でも、自分には難しそうだしどうやって始めたらいいか分からない……。

のん

私もそう思っていたんだけど、関口真優さんの『いちばん親切なミニチュアパンの教科書』に出会って挑戦してみることができたよ!

関口真優さんは、ミニチュアで沢山の作品を作っていて、著書も10冊以上出しています。

初心者のためにすごく丁寧に写真付きで樹脂粘土の始め方を説明してくれているので、全く樹脂粘土を触ったことのない私でも楽しく始めることができました。

今回の記事では、『いちばん親切なミニチュアパンの教科書』がおすすめな理由と、樹脂粘土の始め方について紹介します。

実際に作ってみた作品も載せながら、初心者目線で樹脂粘土について紹介していくので、ぜひ読んでみてください。

目次

関口真優さんについて

私が関口真優さんのことを初めて知ったのは、先ほど紹介した『いちばん親切なミニチュアパンの教科書』との出会いでした。

その本に載っているミニチュア作品があまりに可愛くて素敵で、気になってどんな方なのかを調べてみました。

プロフィール

関口真優さんの関口真優オフィシャルWEBSITEのプロフィールを紹介します。

東京都出身

持つ喜びをコンセプトに上品で繊細なひとくちサイズのスイーツ作品を得意とし、2008 年、著作の出版をきっかけに、テレビ、雑誌等多くのメディアでスイーツデコレーション作家として紹介される。
その後、「パステルスイーツ 関口真優スイーツデコレーションスタジオ」を設立。
新たに指導者としての道を確立し、現在では海外にも講座を展開。グローバルにスイーツデコレーションの楽しさを発信している。

最近では、様々な粘土作品にも意欲的に取り組み、さらに創作活動のフィールドを拡げている。

関口真優オフィシャルWEBSITE

様々なミニチュア作品を作るだけではなく、現在は講師としても活躍されています。

のん

頻繁に行っているわけではありませんが、レッスンを受けることもできるみたいです♪

関口真優さんの著書・SNS

関口真優さんの著書は、樹脂粘土だけでも10冊ほど出版しています。

樹脂粘土以外では、UVレジンに関する本も出しています。

とにかくどの本も、関口真優が作った可愛いミニチュア作品を見ることができるので、ぜひ一度手に取って読んでほしいです♪

『いちばんん親切なミニチュアパンの教科書』と同じシリーズで、『いちばん親切なミニチュアスイーツの教科書』という本も出版されています。

気になるSNS情報ですが、Twitterは関口 真優先生のお手伝いをしている方が更新していましたが、2年ほど前からほとんど更新されていません。

素敵な作品をSNSで見てみたい人は、関口真優さんのインスタグラムがおすすめです!

本を購入しなくても無料で可愛い作品をたくさん見ることができます!

また、関口真優さんのアカウントで、他の人からのタグ付けを見れば、関口真優さんの本を読んで実際に作ってみた人の投稿も見ることが可能なので、ぜひ覗いて見てください♪

インスタグラムだけではなくyoutubeもおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次